2013年07月18日

Google Chromeのブックマークの行間(再び)

今日(2013/7/18)Google Chromeのブックマークの行間が再び広がってしまいました。
前にお世話になったサイトを覗いてみた。

GoogleChrome のソース表示とブックマークマネージャの表示を調整してみる

↑のページの下の方にある【2013/07/14 補足・追記】に書かれてあるように起動オプション --disable-new-menu-style が廃止されたみたい。
代わりに --force-fieldtrials="NewMenuStyle/Compact2/" を指定したらOK。

ご参考まで・・・
posted by ぜんこう at 17:34| Comment(0) | Other

2013年04月06日

Google Chromeのブックマークの行間

今日(2013/4/6)Google Chromeのブックマークの行間が広がってしまいました。
ブックマークをスクロールするのって嫌なので、何とかなんないかとググってみた(←結局Google ^^;)

参考になったのは↓
GoogleChrome のソース表示とブックマークマネージャの表示を調整してみる

↑のページの下の方にある【2013/04/05 補足・追記】に書かれてあるように起動オプションに --disable-new-menu-style を指定したら元に戻った。

あくまで、今時点のバージョン(僕のでは 26.0.1410.43 m)での対応方法なので、そのうちまた効かなくなる可能性大ですが、とりあえずご参考まで・・・
posted by ぜんこう at 06:17| Comment(0) | Other

2012年12月01日

スキャナが使えない!?

スキャナで文書をPDFにしようとしたら・・・

ロックスイッチを解除し、USBケーブルを抜いて、接続し直してください。
スキャナドライバを終了します。


ってエラーが・・・USBを挿し直しても変わらず。

そういえば、USBハブ経由で今まで使ってて、そのハブには特に何も接続してなかったけど、今はHDDを接続してる。
試しにPC本体に直接USBを接続したら・・・使えたひらめき

USBから電源供給も受けてるから、HDDが接続されてたぶん電圧(?)が下がったせいかなぁ。

異常があったら、接続方法を変えてみるっていうのも試してみるべきですね。
posted by ぜんこう at 11:10| Comment(0) | Other